ブログで30000pvを達成しました!
もちろん1ヶ月でのpvですよ。
多くのブロガーにとっては壁である月3万pvの壁ですが、何とかクリアして嬉しいです。
もちろん突然に3万pvを達成したのではなく、段階を踏んでいます。


もちろん、1日1万pvまではまだまだ遠いですが、月30000pvを突破するために行った具体的な行動や収益化の際の注意点などを大きく3つに分けて説明します。
- 段階を経てpv増加を達成するイメージを持つ
- 1記事の文字の目安はやっぱり3000字がベストでした
- 使用するASPはリスク分散した方が現段階では上手く行っています
繰り返しますが月3万pvであって、断じて1日3万pvではありません。
だってそうだったらもうちょっとで月間100万pvというブログ飯でお金が余る状態?ですからねw
ブログでpvをあげるには段階的に!月1万pvと1日1000pvをまずはクリアしよう!
月3万pvをクリアするには次の2つのステップをクリアしていることが条件です。
これは僕のブログ運営の経験からの感想で、いやもっと早くクリアできる!という方は参考程度にご覧ください。
是非とも3万クリアしたい!という必死の方は是非とも鵜呑みにしてください笑
- 月間1万pvをクリアしてから、
- 1日1000pvをクリアする!
順番はトレンドブログ以外の方の多くはこの順番のはずです。
逆転現象が起きるとしたら、記事がバズったくらいの例でしょうかね。
ちなみにこのブログのカテゴリーの1つである漢検や数検や英検では試験日周辺になるとpvが一気に増加する傾向にあります。


特に漢検1級の記事はよく読まれていて嬉しいです。ありがとうございます!
さて、このようにまずは読者にとってためになる記事を目指し、月間1万pvを何とか突破しちゃいましょう!
ブログ運営の難しさは0を1にする瞬間で、アドセンスの1クリックや月1万円などです。
月間1万pvクリアの方法は次の記事に詳しく書きましたのでご覧ください。
-
-
ブログで稼ぐための仕組みは1万pvを目指す過程で得られる理由
続きを見る
その次にあなたは頑張ってデイリー1000pvを突破する必要があります。
-
-
ブログで1000pvを1日で達成!収入は?上げる3つのコツを紹介
続きを見る
なぜって?それはデイリー1000pvを安定してクリアできれば月間3万pvが自動的に達成されるからです。
1日1000pv関連の段階的成功法は次の通りです。順番を意識してくださいね!
- まずは一回でも良いので1000pvを突破しましょう。
- 次に1日1000pvを安定させましょう!
- 1日1000pvを安定した時に月間3万pvは保証されます!
いかがでしょうか?
まずは月1万pv目指して頑張りましょう。
月3万pvを目指すならseoで大事なのは3000文字!
どれくらい記事で文字数稼げばいいんだ!?
ってあなたは思っていると思います。だって僕も結構考えて調べましたからね。
一時期は1万字書いていました。
しかしやる気を継続するのが難しく次の意見を知ったので長文seoから手を引きました。
1記事1万字をたまに書くより、
3000字を毎日書いた方がGoogle先生は認めてくれる!
単純計算すると1記事で1万字書く体力があったら、それを3記事に分けて3日間で3000字に分けた方がお得ということです。
もちろん、次の記事のようにここぞ!という場合は長文seoでも良いとは思います。
しかしデイリーでというのはまた違ったお話だと思うというお話です。
さて、僕は7月の記事ではある実験をしたのですよ。


ちなみに2週間程度1500字の記事を書きましたがpvが下落するという結果になり、
これはヤバイぞ・・・。と思ってリライトし3000字に直しました笑
ちなみにどこまで下落したかと言いますとデイリー1000pvを切るレベルまでです。
だからこそ、僕は二度とこういったヒヤヒヤ感を味わうのはごめんなので、1記事3000字を徹底していきたいです。
ちなみにこうした状態ではGoogleアナティクスのリアルタイムデータでは10人を超えるのは当たり前になってきます。(最高14。)
-
-
googleアナティクスでリアルタイムの人数が10人超えの方法!
続きを見る
また、毎日3000字も書けないんだけど!とお悩みのあなたにはオススメの本を紹介します!
イケダハヤトさんの力作の1つです。
この本についての記事はこちらです。
-
-
イケダハヤトのブログで有名な本『武器としての書く技術』が神な理由
続きを見る
30000pvでどれくらいの収益になったの?
それでどれくらい稼いだんだよ!という質問に答えます。
正確な金額は控えますが2万円は余裕でクリアしました。
(序盤の失速が原因で3万円には届かず。今月は頑張ります!)
7月のブログ収益化の結果
- Googleアドセンス:7野口
- amazonアソシエイト:7野口
- A8アフィリエイト:5野口
- 楽天アフィリエイト:3野口
- バリューコマース:0.3野口
アドセンスの伸びは順調。次回は1諭吉超えは十分に狙える範囲です。
アドセンスは毎月8千円をクリアすると毎月振り込まれるので、あと少しで自動化完了!
毎日100円は絶対にもらえるのは安心ですよね。
アマゾンは下がりましたw収益化向上に研究が必要です。
A8と楽天は購入数が増えてきています。特にA8は軌道に乗っている気がする。
レビュー商品も無料で提供していただいたし7月は楽しいブログ運営ができました!
しかしねぇ・・・バリューコマースの収益がまだまだですよねw
yahoo!ショッピングとの提携がメインですが、次回は1野口狙いますよ!
行ってきたマネタイズの基本は次の記事とあまり変わりませんが、違うことはより多くの種類のASPに登録したことです。
-
-
ブログ収益が2万円達成!そのコツを紹介!今月は3万円を狙います!
続きを見る
あとはブログ村などのランキングサイトにエントリーしたくらいですね。


- ランキングサイトに登録して被リンクをゲットせよ!
- ASPの窓口を増やして収入増加を狙おう!
では、どういうASPが良いのか?を最後に紹介します。
アドセンスだけじゃない!月間30000pvクラスではもっと攻めるべき!
では、僕が追加で提携した各種アフィリエイトASPについて興味を持たれた方はサイトの場所をリンクで残しておきますので是非ともチェックをしてみてください!
国内最大のASPであるA8
A8.net はブログ収益化に最も近いアフィリエイト会社ですね。僕も愛用しています。
迷ったらA8というのは間違ってはいません。むしろ正攻法ですね。
アフィリエイトリンクが一発作成できる!などの便利サービスならバリューコマース
バリューコマースはリンクスイッチなどで面倒なくアフィリエイトリンクが作成できる機能があるASP会社です。
Yahoo!とも提携していて需要も高まっている印象がありますね。
afbは記事を書くだけで報酬がもらえるサービス多数!面倒くさがりやさんにおすすめ!
記事を書くだけで1500円とかが普通にもらえるサービスがafb(旧アフィリエイトB)です。
こちらは先日に登録したばかりですが、これから色々と使い道を調べていきますよw
もしもアフィリエイトで売り上げの1割をゲットしよう!
もしもアフィリエイトはアマゾンや楽天のアフィリエイトが両方同時に使えるお得なサービスです。しかも売り上げの1割が加算されるという機能つき。
あなたに合ったオススメの広告をメールで知らせてくれるなど・・・
もしもアフィリエイトでしか出来ない機能が満載です!
特に審査が厳しいAmazonアソシエイトに落ちたってあなたは、もしもアフィリエイトならamazonの商品を紹介できます!
以上です!お互いに楽しくやっていきましょう!
お読みいただき、ありがとうございます。