ブログの収益報告を行います。
ブログ飯の方々は、ブログの収益を報告することに関して前向きな方が多く、先人の知恵を参考にということで僕も真似してみます笑
我武者羅に独学でやるよりは、成功者のやり方を真似るという方法論が大事だということを僕は理解しているつもりです。
ブログの収益を報告することによって得られる2つのことは、
- ブロガーとしての自分の状態を振り返ることができる
- 次へのステップとしてのモチベーションを維持できる
などがあります。
反対に、デメリットもあります。
これは嫉妬や妬みなどのアンチを生み出す可能性についてです。
-
-
ブログ収益が月1万になったのでテレビからお誘いが?達成の注意点!
続きを見る
しかし、発言内容などに気をつけていれば、このデメリットは防げると思い、公開へと進んでいきます。
さて、では先月のこのR.BLOGからの収益と、その収益に達するために行なったコツなどをまとめていきます。
僕はpvの割には収益は高くいただいていると思っておりますので、似たようなpvの方の参考になれば幸いです。
ブログで稼いだ収益13000円を細分化
ブログの収益が初めて1万円を超えて嬉しい気持ちで一杯です。
さらに最終的には13000円まで伸びてくれました。
13000円の内訳は次の通りです。
グーグルアドセンス:3.5野口
Amazonアソシエイト:5千円
A8:4.5千円
楽天アフィリエイト:400円
バリューコマース:50円
今までの収益と比べると共通している部分がAmazonアソシエイトの収益化です。
4月までは漢検1級・数検1級の対策問題集や辞典が多く購入されている感じでした。
先月はそれに加えて筋トレの記事からサプリなどの購入が増えてきまして、合計で70程度の商品が購入されました。
筋トレのサプリの方が単価が高いので個人的に嬉しい限りです。
僕は自分の筋トレで使って効果が出たサプリをオススメしていまして、
それを試して見るか!的なノリで購入していただけたと考えると、
ブログって凄いなーと思いますし、購入者の方に感謝申し上げます。
4月の収益が6000円だったことを考えると単純に2倍になっております。
今までも約2倍の遷移で収益が加速しているため、今後にも期待しつつ記事を書いていこうと思います。
ブログ収益は前月の2倍だが2倍の遷移のコツは何?


僕が思う質の良い記事とは、読者の方の悩みに答えることができている記事です。
SEO的に良いとか悪いとかよりも、読者目線で書いてみようかなと最近は思っています。


いろんなブログ飯状態のブログを参考にさせていただいたところ、次のような意見が多かったため、僕も採用させていただいております。
- 1万字を書くと確実にSEOでは最強である。
- 1000字では上位表示が保証されない。2000~3000字程度は書くべき。
- 文字数が多いほど読者は最後まで読んでくれずに離脱してしまう。
これらの情報を元にして僕が考えた最適解が3000字でした。
つまり、僕が思うブログ収益を2倍にするために行なったマネタイズは次の2つです。
- 毎日ブログを更新する
- 記事の文字数は3000字以上にする
ちなみに1pvあたりの価値が0.8円でした。
この数値はブロガーの中でも割と高い方だと思います。
次にこれについて考えていきます。
1pvあたり1円を目指す!
ブログ収益で13000円を達成しましたが、その月のpvが15000程度でした。
つまり1pvあたり約0.8円の価値となりました。
これについて僕が思う理由は2つあります。
- Amazonアソシエイトの収益が2倍の遷移で順調に成長している
- A8で初収益が生じた
前者のAmazonアソシエイトに関しては、純粋にpvに比例しています。
先月の1日の平均pvが500pvでした。
実は先日の英検1級の日のpvが800を超えまして驚きました。
英検1級の日にほんの少しバズったのは、いろんな方の応援があってこそです。
本当に感謝しております。
そして昨日は700pv程度でして、バズではないことがわかりました。
このようにブログのpvの成長は急であり、突然現れると理解しました。
その理由について考えたのですが、1つ思い当たることがあります。
それは筋トレというワードで60位が出たことです。
あと微妙に英検1級も50位程度になっており感謝です。まだ受かってないけどね。
筋トレはビッグワードで多くの方が検索されます。
この順位の向上が本ブログのpv向上に貢献していると僕は考えます。
さて、話は戻り後者のA8の初報酬が出たのは嬉しかったですね。

おそらくA8で安定して報酬が入ってくるとブログの収入は加速するのでしょうね。
今はそのマネタイズをウンウン考えている最中です。
ブログ運営の次の月の目標
ブログ収益で13000円をだして嬉しいですが、それはもう過去のことです。
大事なのは今、どうすべきか?という視点です。
僕は改めて次の2つを今月のブログ運営の目標とします。
- 1日1000pvをどこかで達成する。
- 毎日3000字以上の記事を絶対に書く。
- ブログ収益3万円を目標にする。
特に意識しているのは1番の1日1000pvという目標です。
成功者とされる方々のブログの過去記事を拝見していますと、共通点がありました。
それは1日1000pvを超えるとブログは加速するという主張です。
その理由は1日1000pvを超えるとセッション数が一気に増加するため、1日のpv数にブレは生じてはくるがpvが圧倒的に増えてくるのです。
この主張には、なるほど!と思いました。
と同時に、未来は明るいかも?!とも思えてきました。
このR.BLOGは1日の最大pvが800pvを超えています。
つまり、あとどこかで200pvの流入が叶えば1日1000pvが達成されます。
先人の意見ですと、1日1000pvを一度でも達成されれば、それは安定してくるという主張が目立ちます。
つまり、1度でも1日1000pvを達成する!という目標を第1にします!
-
-
ブログで1000pvを1日で達成!収入は?上げる3つのコツを紹介
続きを見る
ブログは資産になると体感しました
ブログは資産になる!とはいろんな本で言われています。
2017年度のアフィリエイトの調査では、ブロガーの半数が月5000円を稼げていないというデータがあります。
しかし、それでも2013年の頃のデータと比べると月5000以下の割合は増えています。
これは、ブログが資産形成の一部として認識され始めてきている一つの結果だと思います。
加えて僕がブログって素晴らしい!と思うのは、
自分が経験したことを他者に還元した結果、お互いがwin-winの関係になるという所です。
- 読者の方は、価値がある情報を手に入れることができますし、
- ブロガーは、その対価としてブログ収益を得ることができます。
世間の人がもっとブログに注目していただくと、世界はより優しくなっていくのかな?と僕は楽観的かも知れませんが考えています。
ブログについて興味がおありの方は、染谷氏のブログ飯をご一読されることをオススメします。ブログについての認識が良いものになります。
さらに、ブログを始めるならば、きちんとドメインなどを取得した方がきちんと稼げるブログを作ることができます。
お名前.com 、エックスサーバー
をご参考になさってください。
お読みいただき、ありがとうございます。