【メルマガ】数検1級に絶対に合格しよう!

数検1級に合格したいけど難しそう

学校で先生に質問したけど「受験に集中しろ!」と言われて答えてくれなかった。

管理人
数検1級の過去問に出た問題が東大の直交3円柱の体積として出たりと関係性はあるんですけどね。

そんな経験はありませんか?僕は過去にありました。

非常にやるせない気持ちになりました。

だからこそ数検1級に本気で合格をしたいと願うあなたの夢を叶えさせてください!

会話相手
メルマガ登録フォーム『数検1級に絶対に合格しよう!』はこの下にあります!

数検1級の難易度は高いが過去の問題と比べて合格がしやすくなっている!

数検1級に僕は17歳の時に合格しました。

会話相手
すごい!

冷静に考えれば高校生が数検1級に合格するのは飛び抜けて優秀だ!と思っていただけるかも知れません。

管理人
しかしそれは幻想です笑

なぜなら数検1級は漢検1級や英検1級と違って過去問の分析さえしっかりと行えれば高い確率で合格できる試験だからです。

  • 漢検1級は検定回の難化が進むと初挑戦者は確実に合格点が取れなくなる。
  • 英検1級は読む・書く・聞く・話すのどれかのバランスが悪いと合格が難しくなる。
  • 数検1級は近年は既出問題の割合が増えて難問奇問の出題数が減ってきている→合格がしやすくなった。
会話相手
なるほど。きちんとした手順で勉強すれば私でもチャンスはあるんですね!

数検1級は独学で勉強するよりパターンを知り尽くしている人から対策法を習う方が最短です!

数検1級に限らず、世の中で難関とされているテストや大会は理論上は独学は可能です。

しかし、そのハードルをこえるためにかかる時間についてはどうしても長くなってしまいます。

管理人
人生は限られているのでなるべく一気にクリアして次の目標へ進みたいですよね!

僕は独学で東大で勉強できる環境に身を置くことができましたが、それも振り返れば上手くいった先人の知恵を拝借したからです。

決して自分だけでここまでこれたなんて思っていません。

数検1級もそれと同等で、本気で合格したいならば効率の良い学習方法を習う方が合格可能性は質の良い勉強量と比例して高まっていきます。

  • どんな試験でも独学は時間的に長くなってしまう傾向がある。
  • 人生は限られているので次の目標へ進むために今の目標はサラッとクリアするべき。
  • 数検1級もその原則から外れない。

数検1級に合格するにはどうすれば良いか。

数検1級に確実に合格するには、あなたは次の5つのことができた方が良いです!

  1. 高校数学を程よく理解する。
  2. 微分法を形式的にマスターする。
  3. 積分法を形式的にマスターする。
  4. 微分方程式の解法パターンをマスターする。
  5. 統計分野の過去問で2次試験で確実に1完できるようにする。

近年の出題傾向から頻出分野を5つにまとめました。

もちろん過去問の学習がベースなので、その時点で独学は結構効率が悪くなると思うのです。

管理人
これは僕がかつて数検1級に挑んだ時の気持ちそのものです。

あの時に過去問の傾向などを提供してくれる人がいたら・・・!と何度思ったことでしょう。

数検1級のメルマガでどんなことができる?

数検1級のメルマガを配信しようと思った理由は次の通りです。

僕の現在の出発点は高校で数検1級に合格できた経験がベースになっています。

その自信があったからこそ東大院と決戦ができたり漢検1級に合格できるだけの記憶力が養成できたり、苦手な英語を克服するために英検1級に挑もうとする勇気を持つことができました。

思い返すと数検1級に合格できたことが全ての始まりです。

会話相手
だからこそ、あなたにも数検1級の学習や合格を通して更なるチャンスを掴む可能性を高めていただくべくメルマガを始めることにしました。
管理人
メルマガでは次のことを予定しております。
  • ブログでは紹介できないもっと踏み込んだ問題の紹介や個々の問題に関する対策法を伝授します。
  • メルマガ読者が増えてきましたら授業形式で数検1級に合格するための対策講座を開講します。
  • その他、アイデアが浮かべば実現可能性も合わせて検討、発表していきます。

このようにあなたが数検1級に合格するためのサポートをしていきたいです!

管理人
だからこそメルマガ登録の入り口を無料で提供させてください。
会話相手
数学に国境も差別もない。学びたい方にチャンスは無限に広がっているということですね!

以下、メルマガの登録フォームです。

管理人
ご希望の方は、下記の項目に内容をご記入をお願いいたします。登録後、僕からあなたに直接メールをいたします
会話相手
書き終えましたら、確認ボタンを押してくださいね
  • 数検1級の過去問をほとんど所持しているnananairuがあなたを数検1級合格へと最短距離で導きます!
  • コンビネーションCに関する問題も多いので東大を代表とする難関大学の対策にも有効です!
  • 配信は原則、毎週水曜日の21時です!

数検1級に絶対に合格しよう!




会話相手
これで半分は合格できたも同然ですね!
管理人
そうです!あとはあなたが個々の内容に応じた努力を積み重ねていくだけです!頑張りましょう。

僕も英検1級に合格できるように精進しています。お互いに次にステップへ進めるように努力していきましょうね。

お読みいただき、ありがとうございます。

東大院試でも有効!

2019年11月1日