突然ですが僕はyoutubeをやろうと思います。


youtubeの魅力
ヒカキンさんとか瀬戸弘司さんなど、輝かしい活躍をされているyoutuberさんに前々から魅力を感じていました。


- 僕は数学を使う仕事をしている
- 数学は好き
- 最近の小学生はyoutubeなどで勉強して数検1級に受かっている
- 僕は早期教育に賛成だ!
ならばその思いを動画で使えればいいじゃないか!と言う流れです。
実際は小学生や中学生の方が先取りで学習して数検1級まで届けば!と言う感じのチャンネルを作ろうと思います!
もちろん本当に投稿は初心者なので試行錯誤をしていきますが頑張りたいと思います。
Googleは動画のコンテンツに力を入れていることは感じていた
ブロガーとしての意見ですが、
有名ブロガーの方々も近年、アドセンスの単価やpvに苦戦されている様子を感じていました。
かくいう自分も去年の秋ころからpvに異変を感じていましたw
もちろん自分のせいでもあるとは思いますが、全体的に動画のコンテンツが上位表示されていることが目につきました。
僕の狙う検索のクエリもそうですがより広い意味で、そういった傾向を感じています。


seoの観点ではこう言う理由ですが、やはり問題解説や先取りの内容は動画じゃないと伝わらないと思ったのです。
新しく学ぶ分野の面白さをなんていいますか、ライブ感覚でやってみたいって感じです。
用意しているもの
- ホワイトボード
- ビデオカメラ
- 三脚
主にこの3点はその日のうちに準備しました!
ホワイトボード
これはニトリで1000円程度で購入しました。
ビデオカメラと脚立
これは先日購入したスマホです。→こちら
-
-
YモバイルのアンドロイドoneS5のスマホを『のりかえ』購入!
続きを見る
それで問題は脚立です。
これは100均で購入しました。
この右側です。合計で210円になります。安いですよね。

明日はGmailの新規アカウント登録から!
できれば明日には初動画をアップしたいと思います。
編集ソフトとかはまだ勉強していないですが、なんとか頑張って楽しもうと思います!