書評 自己啓発 雑記

RASを詳しく説明した『ブレインプログラミング』を読んで夢を追う

2019年9月17日

RASの働きを知れば夢を叶える体質になりますよ!

会話相手
一体なんのこっちゃ?

管理人
まぁそうなるよね!

最近になるまで、夢を叶えるためには引き寄せの法則が使えますよ!

という風に科学を抜きにして説明していた感じがありました。

もちろん引き寄せの法則は事実なのですが、科学的に説明してもらわないとダメだ!という方は効果が薄れてしまうのも事実です。

引き寄せの法則は次のようなものです。

欲しいものをイメージすればそれを手にすることができる!

とてもシンプルです。そしてシンプル故に難しい。

川島和正アフィリエイトに学ぶ確実に金持ちになる「引き寄せの法則」

続きを見る

あのアフィリエイターも引き寄せの法則をとても使っています

では、それを科学できちんと説明してくれる本があったなら!

そんな本を紹介していきますね。

引き寄せの法則を科学する本はRASを科学すること

RASをまずは理解しないと、引き寄せの法則の理解は追いつきません。

  • この世の現象に対して脳がフルに働くと人は一気に餓死してしまうほどのエネルギーを要します。
  • それで自分にとって必要な情報を選んでキャッチしてくれる脳のフィルターのようなシステムをRASと言います。

RASに関しては苫米地英人さんの著作でも繰り返し説明されてきた概念であり、大事なのは理解していました。

ブレインプログラミングの本書ではRASの理解が出発点になります!

会話相手
本書の概略を教えてください!
管理人
OK!詳しくなりすぎずにポイントをおさえて紹介するよ。

本書の構成は大きく2つになっています。

  1. 目標を立てるということの大切さ
  2. 目標を追っていくことの持続力についての多面的な視点

では、順に説明していきます!

RASの秘密を知って目標を設定する

まず本書には前編と後編などはなく、僕が本書を読んだ感覚で前編と後編に分けています。

  • 第1章:RASの秘密
  • 第2章:望みをはっきりさせる
  • 第3章:明確な目標を定める
  • 第4章:計画を立てる
  • 第5章:何が何でもやる抜く決意
  • 第6章:自分の人生に責任を取る

このように前編は大きく6つの章に分かれます。

RASの秘密

ナポレオンヒルの思考は現実化するという主張の正当性を追うためにはRASの働きを調べるのが有効です。

結果、科学でヒル博士の主張は正しいと証明されました。

例えば前向きな考えをしていれば、後ろ向きな情報はふるい落とされるのです。

このように、RASの使い方を知ることが夢を叶えるための第一歩です!

望みをはっきりさせる

これまでの人生で興味を持ったことや惹かれたことをリスト化しましょう!

紙に書くことはPCに打ち込むことよりも何倍もの目標達成力が秘められています!

だからこそ、目標は紙に書きましょう!

明確な目標を設定する

自分が心から望む目標を書きましょう!

目標を持っている人は寿命が伸びているデータもあります。

計画を立てる

人生には3つの災難があってしまうようです。

大事なのはそのような時にネガティブになる時間を予め決めておくことです!

夢は達成するまでの期限を決めなければ単なる夢に終わってしまうのです。

また、期限はその都度、変更してOKです。

何であろうとやり切る決意を持つ!

他人から、そんなのできっこないよ!

と言われてしょげる人は、夢を達成するのは難しいでしょう。

誰に何と言われようと突き進む姿勢が夢を呼ぶのです!

例えば、僕の場合はブログ飯をしたい!というのもそうです。

かなりの確率で避難を浴びると思いますが、何もやろうとせずに口だけの人の意見だ、と僕は開き直って耳から流してしまいますね笑

ブタと争ってはいけない。泥にまみれるだけだ。←本書にそう書いてありますw

自分の人生に責任をとる

  1. 自分自身の中で変えたいことを10個リストアップして、
  2. 自分が抱えるネガティブな感情を理解して、
  3. それを1つ1つ手放す訓練をしましょう!

前向きに語れる人間が最後に勝つのです。

目標達成のための持続力

さて、後半です。

本書のメインは後半の密度にあります。

類書は、モチベーションの維持について一般的に手薄な感じがありますが、

本書は、そこの部分のケアが十分にありますのでご安心ください。

会話相手
後半はどういった構成ですか?
管理人
とても情報量が多いのでかいつまんでリストアップするね!気になったら是非ともあなたの手で読んでいただきたい。
    • 第7章:目標を視覚化する
    • 第8章:アファメーションの威力!
    • 第9章:新たな習慣を身につける
    • 第10章:数のゲーム→確率的思考をせよ!
    • 第11章:ストレス対処法
    • 第12章:恐怖と不安の克服
    • 第13章:絶対に諦めないマインドの育成法
    • 第14章:地獄の底から這い上がれ!
    • 第15章:まとめ

後半は本書のエッセンス部分なので詳しく書いてしまうといけない気がしますので、

本当に大事なポイントを列挙していきます!

アファメーションが核である

本書は苫米地さんの以下の本と双璧をなすほどの完成度です。

本書では、次のステップを踏んでアファメーションをきっちり行って未来をつかもうと書かれています。

アファメーションの仕方

  1. 「私は〜だ」という言葉で開始する
  2. 具体的な言葉にしましょう
  3. 感情を込めて行う

本書ではアファメーションの具体例がたくさん掲載されています。

具体例をみてあなたも是非、アファメーションを開始しましょう!

上手くいく人の習慣を取り入れることが出来る人は少ない!

失敗する人は、失敗する人の思考を取っているのです。

具体的にはマイナスイメージの自分を持っています。

成功する人は自分に自信があって余裕があるので他人の幸せを願えます。

大きな違いはここなのです!

いつか必ず成功することは確率論が証明している

97%の人が達成前に諦めてしまうようです。

粘った3%の人が成功を手にします。

会話相手
この3%の人は何を思っているのでしょうか?
管理人
確率の考えを理解していて、可能性が低いことでも何回か行えば1回は成功できることを理解している!だからこそ余裕を持って目標に挑めるんだね。その結果、粘り強さも無意識のうちに身につけていく。

驚いたことに、僕は本書を読む前に数学的に同じことを記事にしています

是非、読んでみてください!

このように本書は、夢や目標を達成するための知識が深い人にも浅い人にも、必ず学びが得られる良書となっています。

是非ともお読みいだけますと幸いです。

お読みいただき、ありがとうございます。

東大院試でも有効!
  • この記事を書いた人

志田龍太郎

東大修士取得後30代で3000万円を築きセミFIREした元数学教諭(麻布高など指導経験あり)。サイト+SNS運営などに取り組む傍ら英検1級勉強中。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。「成績が向上する勉強法」「ためになった書籍」「目標達成の思考法・生き方」など呟きます。執筆などお仕事依頼などはお問い合わせからお願いします!

-書評, 自己啓発, 雑記
-, ,