G-SHOCKはコスパが良好の時計です!
しかし、真のプロが用いるG-SHOCKのモデルなどの質がとても高いことはご存知でしょうか?


G-SHOCKはDWシリーズからGWシリーズへの流れで進化を遂げてきました。
その進化は35年にも及びます。
各型番の最終モデルは次の通りです。
この順に時が経過します。
つまりラストを飾るのはMASTER OF Gシリーズだったのです。
この記事では、MASTER OF Gの全貌を一気に公開したいと思います!
この流れの中であなたにぴったりの1本があれば幸いです!
GWシリーズでも一部ありましたが、現在のG-SHOCKではMASTER OF Gシリーズが本格派の方々に人気です。
価格が安い順に、次の3種類があります。
- 陸:マッドマン・マッドマスター
- 海:ガルフマン・フロッグマン
- 空:グラビティーマスター
順に紹介していきます!
前記事でGWシリーズに含まれたいたモデルは割愛しますね!
-
-
G-SHOCKの人気モデルの最先端技術はGWシリーズから選べば○
続きを見る
陸のG-SHOCK
MUDMASTER
MUDMANは次のように進化を遂げています。
- DW-6400
- GW-9000
- GW-9010
- GW-9300
対してMUDMASTERの原点はAW-570のガウスマンです。
GG-1000
マッドマスターで最も安く購入できるモデルです。
機関銃のような六角形のサイクルがチャームポイントのモデルです。
このモデルが1番好きという方もいらっしゃるように完成度が高いモデルです。
ただし電池式です。
GG-B100
最新のマッドマスターです。
Bluetoothを採用していて4センサーも内蔵!
技術のスペック的にはこのモデルがナンバー1ですね。
GWG-100
電波ソーラー式のマッドマスターです。
マスターシリーズとは、デジアナもしくはアナログ仕様のMASTER OF Gのことです。
オールドタイプのモデルの良い部分を継承していると感じます。
GWG-1000
マッドマスターといえばコレ!というほどの顔的なモデル
いつぞやのG-SHOCK人気投票では、金メタに続き2位にこのモデルがランクイン!
現状のラインアップでは最もタフであると感じます。
RANGEMAN
レンジマンはG-SHOCKの機能的な顔的な存在です。
- DW-6100:初のセンサー搭載モデル
- DW-6500:スカイフォース
- DW-6700:2代目スカイフォース
- DW-9100:ライズマン
- GW-9200:2代目ライズマン
- GW-9400:レンジマン
このように進化をしてきました。
GPR-B1000
現在のG-SHOCKの中で最も多機能なモデルです。
しかも最もでかいモデルですw
GW-9400の後継機種になりますが、9400派の方も多く人気の高さがうかがえます。
海のG-SHOCK
GULFMASTER
GULFMANは次のように進化してきました。
- DW-8600
- DW-9700
- GW-9100
- GW-9110
ではデジアナバージョンを見ていきましょう!
GN-1000
ツインセンサーモデルです。
電池式ですがデザインはピカイチです!
GWN-1000
トリプルセンサー内蔵のガルフマスターです。
そのフェイスが海の男を連想させますね!
ブルーベゼルもあります。
GWN-Q1000
G-SHOCK初の4センサーモデルです。
レンジマンが登場するまでは覇権を握っていましたね笑
多機能という意味です。
すなわち、デジアナタイプのG-SHOCKではナンバー1の機能性を誇ります。
FROGMAN
GWF-1000
5代目フロッグマンです。
フロッグマンは超人気のシリーズで次のような進化を遂げてきました。
- DW-6300
- DW-8200
- DW-9900
- GW-200
そして5代目はついに電波ソーラーが内蔵されました!
超人気モデル8200系に近いデザインです。
GWF-D1000
6代目フロッグマンにしてデジタル時計最高峰の時計です。
現役ダイバーの声を取り入れて4センサーにコンパスの進化など、全てが高いクオリティーです。
レンジマンと雌雄を決するほどのモデルです。
デザインの端正さではこちらが圧勝でしょうか。
空のG-SHOCK
GRAVITYMASTER
カシオがデザイン的に自信作であると踏んでいるモデルがグラビティーマスターシリーズです。
DW系やG系そしてGW系でアナログ仕様のデザイン性の向上から生まれたシリーズだと僕は思っています。
では、歴代の先代のモデルスカイコクピットシリーズを復習しましょう!
- GA-1000
- GA-1100
- GW-3000
- GW-3500
- GW-4000
4000系あたりからカシオはデザインの進化を考え出しました。
GW-A1000
記念すべきモデルです。
アナログのみでこのデザインは革新的でした。
今でもとても売れています。
GW-A1100
A1000シリーズの進化系です。
より外装がメカメカしくなりましたw
G-SHOCKにしては珍しい緑が定番のモデルです。
おそらく視認性は歴代でナンバー1?!
GR-B100
Bluetooth搭載のモデルです。
なんと言っても液晶がとても見やすい点が特徴です!
GWR-B1000
カーボン搭載モデルで最もインパクトが強いモデルです。
なんとRUST-RESISTモデルです。
そのため、めっちゃ軽いです!
ファッションモデルとしても評価が高いモデルです。
GPW-1000
正確な時を刻む!ということをコンセプトに、GPSを初搭載したモデルです。
価格はそれなりにしますが、高級感もかなりあります!
GPW-2000
全部のせのラスボスですね!w
1000系の進化です。
Bluetooth機能が追加されて、どこでも正確な時間をゲットできるようになりました!
このモデルとGPSレンジマンがマスターオブジーの2トップでしょうか。
これで全部です!
下に行くほど平均的に価格が高くなりますが、高級感も同時に上昇します。
あなたがピンくるような格好良いモデルと出会えれたら最高です!
お読みいただき、ありがとうございます。