ジャパンタイムズの社説集を昨日買ったので、最初のお話を勉強しました。
その上で今後の学習計画を立てます!
ジャパンタイムズの社説集の難易度
英検1級ホルダーの方々のご意見で多いのが次なのです。
- リーディングの大問3のパラグラフリーディングの勉強に最適
- 英作文や二次試験での知識補充に繋がる
僕にとってリーディングは関門(というか関門だらけであるw)なので、

管理人
これは買わないと!
と書店に駆け込んだのが昨日です笑
そしていよいよ開始しました!
社説集の内容などは?
この本には800〜1000語程度の英文が10~20個程度あります。
そして僕はこの本を精読のために使います。

会話相手
では1日どれくらいの学習をするのですか?

管理人
ズバリ!1日1本分だよ。そうすれば2週間程度できちんと終わる

このように段落ごとに綺麗にまとまっている!
この上の段落がだいたい10~12くらいあります。
だいたい、あとどれくらいの量かな?とわかるので学習のモチベーションにも繋がります。

管理人
ちなみに速読速聴英単語Advanced1100よりも難易度は低いです!あの本は本当に長いし話題が旬か?と言われれば、こちらの社説集の方に軍牌が上がります。でもコスパがいいのは1100の方ですね
この本が終わったら、2019年度の上巻を購入して学習を継続します。
いつまでするのでしょうか?
もちろん合格するまでです!笑
東大院試でも有効!
リンク