英検1級との決戦も明日で9回目!

会話相手
どうやら明日は雪が降るらしいですね

管理人
雪の中で戦いか。今度こそ決めたい
人には輝ける日が絶対に人生に存在する!
歴史に名を残した偉人たちの毎日は、きっと輝いていた。
しかし僕のような一般人は、いつも輝けるとは限らない。
しかし、誰にでも人生の節目となる日は絶対に存在するのもまた事実です。
- 入試
- 告白の日
- 就職活動を始めた日
- 大事な人の旅立ちを見送りに空を眺めた日
僕の場合は、やはり東大院との決戦が思い出です。
-
-
東京大学大学院(東大院)入試の数学や英語(toefl・toeic)の入試難易度(倍率)東大院試の新領域創成科学研究科や工学研究科や総合文化研究科の過去問や入学式などの日程や学費やロンダについても解説
続きを見る
あの日があったから今の僕は今の職場で、今のポジションとキャラを確立できているのです。
そして、それと同じくらいに苦戦している試験があります。

管理人
それが英検1級です
英検1級は僕の人生の壁であることは間違いない
壁はこえなければならない。
僕は8回、その壁にあたっては跳ね返されてきました。

会話相手
8度目の戦いでは本当に惜しい点数で落ちてしまいましたね

管理人
不合格は不合格。だから明日は合格に転じてみせる
輝ける日、明日は雪らしい。だから明日が人生の節目にする!
僕の人生で雪の日の戦いは初めてです。
人生でこんなに冷たく燃えるシチュエーションはあまりない。と言うか初めてです。
だからこそ、明日は命燃やして自分らしさを答案に表現して気持ちをぶつけてきます!
東大院試でも有効!
リンク