ブログ

【本気】中学数学の内容を6年間の数学を見据えて2時間で説明できた

中学数学の内容をyoutubeで配信完了しました。

総時間は2時間ちょっとという想定の範囲内の時間でした。

ちょうどいいタイミングなのでまとめたいと思います!

youtube初めてちょうど1週間が経ちました

 

このチャンネルを開設して7日です。

その間に動画を13本投稿させていただきました。

チャンネル登録の数は11です!

一日に1,2登録をいただいている計算になります。

正直、1ヶ月でやっと10かな?と思っていたのでかなり嬉しく動画アップのモチベーションになりました。

そんなこんなで今日の動画アップにて中学数学はひとまずOKという感じになりました。

会話相手
確率とか図形の問題がないです!
管理人
そういう抜けはあえて抜いたんだ。高校数学に入ったら確実に触れることになるから、そこでやろうと思ったんだ

実際、6年間を見据える場合、合同の証明や相似の証明ばかりやっても大学入試には出ないですから。

いやもっと正確にいうと出る頻度は限りなく少ない

管理人
僕は6年間の数学をいかにはやく1周するか?が数学力の向上に大きな影響を与えるという考えを持っています。そのためこのチャンネルでどんどん先取りして欲しいのです!

数検5級→中1数学の動画

では、サムネイルを載せておきます。

見たい動画は次のyoutubeのリンクから飛べます!

 

数検4級→中2数学の動画

では、サムネイルを載せておきます。

見たい動画は次のyoutubeのリンクから飛べます!

 

数検3級→中1数学の動画

では、サムネイルを載せておきます。

見たい動画は次のyoutubeのリンクから飛べます!

 

次回から高校数学です!→準2級からのスタート!

こんな感じで僕のしたいことが実現できて嬉しいです。

youtubeって配信自体はそんなに難しくないのですね。

自分の場合は話すネタがあったので動画のアップはなかなか良いペースで出させていただいています。

高校数学は中学数学と比べると次の点で複雑です。

  1. 公式が多い
  2. ちょっとやっただけでは身につかない→しっかりとしたテンプレート的な参考書が必要→こちら
  3. 大学受験にダイレクトに関わる

そのため投稿の順番をしっかりと意識した配信を継続して行なっていきます。

会話相手
お見苦しいところもあると思いますがこれからもよろしくお願いいたします!
東大院試でも有効!
  • この記事を書いた人

志田龍太郎

東大修士取得後30代で3000万円を築きセミFIREした元数学教諭(麻布高など指導経験あり)。サイト+SNS運営などに取り組む傍ら英検1級勉強中。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。「成績が向上する勉強法」「ためになった書籍」「目標達成の思考法・生き方」など呟きます。執筆などお仕事依頼などはお問い合わせからお願いします!

-ブログ
-, , , , , , , ,