ブログ

Googleアップデートの影響から回復するための効率よいリライト

2019年10月2日

Googleアップデートの影響を受けてブログテーマをアフィンガーに変えました。

会話相手
なぜアフィンガーにしたのですか?
管理人
純粋にpvアップが起こった!という声が多いことと、作成者の方がプログラマーという性質のため面白そうだと思ったことが決めてかな。

jin→アフィンガーEXに切り替えました。

jinも気に入っていたのですが気分転換もありました。

今までありがとうございます。

新しくブログを作成する際は再利用も考えています。

さて、ワードプレスのテーマを変えた際に更新などを怠ると良くないため僕はリライトを一生懸命しています。

終わりません!笑

そこで数日かけて考案した効率が良いリライトの方法があるので、あなたにお伝えします。

jinからアフィンガーに変えた時のリライトが想像以上に大変な件

9月の終盤のTweetです。

アフィンガーを購入してから(しかも1番高いやつです)ずっとアフィンガーの機能をトライアンドエラーの繰り返しの毎日でした

会話相手
どういう点が大変なのですか?
管理人
主な大変さは大きく2つに集約できる。
  1. 記事総数400をリライトするという物量の多さ。
  2. アフィンガーはjinよりも細かい設定ができるため微調整できる箇所が多い→色々と慣れるのに時間がかかる。

困った人は一層、ワードプレスの入門書などで一斉に勉強してもいいかもしれません。

そんなこんなで色々と試していくうちに、アフィンガー特有の効率の良い作業方法があることを発見していきます!

効率が良い作業方法を見つける→楽しくなる!

この流れをブログ運営で体験できたのは良い経験でした。

Tweetも真っ先にアフィンガーの中の人に「良いね」いただけたのもあり嬉しい瞬間でした。

アフィンガーが他のワードプレステーマと異って勝っている点

効率の良いリライトを考案するアイデアはアフィンガーのことを詳しく知ることを経てたどり着きました。

会話相手
ん?どういうことですか?
管理人
アフィンガーにしかない機能や特徴をしっかりと把握しないとアフィンガーの持つSEOの強みを活かせない。最大限に良さを活用していくために進んでアフィンガーで収益化に成功している先人方のブログを参考にさせていただきました。

そうしていていたらアフィンガーの持つ強みは1点に集約できることに気がつきました。

会話相手
それは一体?!
管理人
もっと読みたい!という知識欲を刺激するブログのデザインに行き着くことが強みだよ。

具体的には次の書き手と読み手のイメージが合致させることがしやすいことが強みの秘訣です。

  • 書き手→記事を書くスピードとモチベーションが上がるので生産性がアップする。
  • 読み手→アフィンガーにある色使いや文字間隔の精密さが読み手に「もっと知りたい!」という心を刺激する。

お互いが良い関係性になるのがアフィンガーの最大のユニーク性だったのです。

会話相手
そこでリライトの効率がアップする方法を編み出したのですね!
管理人
そうなんだ。次に詳しくその内容を書いていくね!ポイントは困難は分割せよです。

jinからアフィンガーへの記事のリライトの効率をアップする方法

管理人
ポイントは1記事を綺麗に整えてから次の記事!という流れはオススメしないということです。

僕はアフィンガーに変えたその日のpvアップに驚きました。

ブログのデザインが初期状態でjinのデータが移行されずに見にくい記事になっているのにも関わらず収益やpvが上がっていたのです。

この時にアフィンガーってやはり凄いポテンシャルを持ったテーマなんだなぁと実感しました。

グーグルアップデート!逆境の中だからこそチャンスを掴む決断をした

続きを見る

アフィンガーの公式サイトへ!

会話相手
準備が整ったのでリライトの作戦を紹介します!
  1. アドセンスの最適化をまず行う
  2. 文字の大きさやカラー設定などを行う
  3. 記事のリライトに入る
会話相手
リライトの方法を早く!笑

リライトの具体的な手順

  1. よく読まれている記事からリライトを開始
  2. それが終わったら吹き出し機能がある箇所のページを検索→アフィンガーの吹き出しに最適化
  3. 一気に全記事を最適化してリライトを終了する

なぜアドセンスの最適化を最初に行うのか?

アドセンスは半分自動的に広告が入ってくる仕組みです。

そのためまずは表示をさせないと試合が始まらないでしょう?

よく読まれている記事からリライトをする理由と大きな注意点!

会話相手
なぜよく読まれている記事からリライトをするのですか?
管理人
それは「pvが多い→収益が発生する記事」という図式が成り立つからだよ。

収益に貢献している記事ならば、まずそこを丁寧にリライトして最適化していく必要があります。

なぜ会話の吹き出しの箇所から作業を行うのか?

会話相手
会話とはこのことですね。
管理人
ここでカエレバなどのAmazonなどのリンクを確認すべきでは?と思われる方もいると思います。しかしjinからアフィンガーへの変更では設定は生きています。

つまり記事の表示において文字化けなどの不要な文字列があるのが会話の吹き出しのテキストデータなのです

  • こういった不要なものがあると読者は離脱してしまう可能性が高まります。
  • その結果pvがダウンという折角のテーマ変えが無駄になってしまいます。

だからこそ、まずは会話の吹き出し部分をアフィンガー仕様に修正していくことが要求されるのです。

管理人
ちなみにアフィンガーの吹き出しはショートコード化しているのでとても短い時間で吹き出しが作れます。これは凄い!

こういった内容もアフィンガーを公式サイトから購入した時に付いてくる操作マニュアルに詳しく記載されているので安心してください。

一人でやろうとすると、大きな時間がかかります。僕はマニュアルの存在に気づいたのがだいぶん後でした…。

最後に総記事一斉のリライト作業を開始です!

僕はまだ上の段階の作業途中なのですが、それが終わり次第に一斉リライトへ移行します。

会話相手
文字装飾について教えてください。綺麗だけどうるさくなくてpvが上がる色使いなどが知りたいです。
管理人
先人方の意見では次の3つが大事なようです。

  1. マーカーは黄色(僕はプラスの意味で使用中)
  2. 警告は赤い太字(僕はマイナスの意味で使用)
  3. 強調は黒い太字(変に文字を大きくするとpv減の恐れあり)

シンプルisベスト。

アフィンガーのテーマにはその教えが受け継がれている感じがします。

いずれにせよ、早くリライト終わらせてメルマガの準備に移って行きたいと思います。

お読みただき、ありがとうございます。

東大院試でも有効!
  • この記事を書いた人

志田龍太郎

東大修士取得後30代で3000万円を築きセミFIREした元数学教諭(麻布高など指導経験あり)。サイト+SNS運営などに取り組む傍ら英検1級勉強中。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。「成績が向上する勉強法」「ためになった書籍」「目標達成の思考法・生き方」など呟きます。執筆などお仕事依頼などはお問い合わせからお願いします!

-ブログ
-, ,