数学検定1級

数検1級受験者必見!最新の傾向を踏まえた新刊

2018年12月12日

数検1級を受験予定の方は、学習の進行はどうでしょうか?

今日、前々から楽しみにしていた参考書が発売されました。夕方購入しおそらく今日中には全部解き終わります。

本記事ではこの新刊の最新情報をレビューいたします。

【数学検定1級】参考書の順番で合格率が上昇(過去問は難易度に注意!)

続きを見る

数検1級合格に必須か?

数検1級チャレンジャーの方にとって気になる情報ですよね。

数検1級
結論から言うと、合格には必須ではありません。

しかし本書は類書にはない価値があります。

会話相手
本書は問題を通してその背景を学び深める本です。

本書を通して数検1級合格者に相応しい数学力が身に付くと言う訳ですね!

本書と類書の違い

類書と聞いて、

が浮かぶ読者の方はかなり勉強されていますね。

数検1級
僕も購入前は迷いました。「同じ内容だったらどうしよう」

しかし心配は杞憂に終わりました。

会話相手

問題レベル

数検1級
類書<新刊
  • 類書は合格に必要な過去問を抜粋した本であり、
  • 新刊は合格者が身に付けておくべき知識を整理した本

白黒か?カラーか?

類書は白黒仕様で、新刊はカラー仕様です。

会話相手
目に優しい青を採用しています。
数検1級
新刊の方が圧倒的に見易いです。

さらに詳しい比較は下記記事を参照なさってください。

ボリューム

数検1級
類書は100ページくらいで新刊は200ページくらいです。
会話相手
新刊の方が情報量が多いです。

買って損はない良書です

新刊は合格には不要ですが新刊を解くことにより知識の総整理が出来ます。

ただしお値段が2000円と中々ですので、一度amazonなどをご覧になられてから購入の検討などをなさって下さい。

やはり数学の問題を解くのは楽しいですね。

数検1級
あと残り数問のため早く解き切ろうと思います。

お読みいただき、ありがとうございます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

東大修士取得後30代で3000万円を築き早期リタイアした元数学教諭(麻布高など指導経験あり)の投資家。サイト+SNS運営などに取り組む傍ら英検1級勉強中。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。数検1級は平成17年度の第106回検定にて合格しました。執筆などお仕事依頼などはお問い合わせからお願いします!

-数学検定1級
-