漢検10級 漢検3級 漢検4級 漢検5級 漢検6級 漢検7級 漢検8級 漢検9級

漢検3級〜漢検10級の過去問・問題・対策を1級合格者が解説!

2018年11月25日

漢検3級〜漢検10級を目指す方に、必勝法を伝授していきたいと思います。

会話相手
漢検1級をお持ちなんですよね!
漢検1級
そうです!漢検は各級においてすべき対策がある。それを詳しく教えていきますね!
【漢検1級】漢字が意味不明レベルの難易度!最年少や芸能人の勉強時間や合格率を上げた勉強法

続きを見る

漢検3級〜漢検10級が対象者の方です

主に小さなお子様を持つ親御さんや、

漢字が苦手な中学生および漢字に再び興味をお持ちになられた大人の方が対象です。

漢検3級〜漢検10級はステップアップ学習が大切です

漢検1級
漢検は10級から1級まであり、4級からが中学生対応となっております。
会話相手
しかし実際には3級までは一週間もかからない程の短期学習で合格を勝ち取った方もいらっしゃいます。

今回、自分が3級と準2級で記事内容を大きく区分けした理由は、そこにあるのです。

例えば現在小学1年生の方が中学生向きのドリル形式の参考書を読もうと思っても、恐らく飽きが来てしまいますよね。

このように、子供の発達段階に応じた参考書選びが大事になってくると考えます。

裏を返せば、個人個人に応じた参考書をしっかりとこなして行かれますと漢字は確実に学習の伸びが期待できます。

漢検1級
加えて、幼少の頃よりしっかりと漢字を学ばれた方は成長後もIQアップが期待できるとした意見もあるのです!

そのため、しっかりと学習を継続していきましょう!

漢検3級〜漢検10級の各級に応じた参考書の紹介

漢検10級から漢検3級まで、コレ1冊でOKという万能参考書を紹介させていただきます。

漢検10級

小学校1年生レベル

 

漢検1級
本書はお子様が自発的に学習を行いたくなるようなレイアウト、付録を意識した本です。
会話相手
漢字ポスターなど、楽しく可愛らしいイラストが多く用いられ、きっと漢字の入り口に最適な1冊になるでしょう。

漢検9級

小学校2年生レベル

 

会話相手
漢検10級と同じシリーズの本です。小学校2年生ということで1年生の頃と同じような学習スタイルが良いと思います。

漢検8級

小学校3年生レベル

 

漢検1級
小学校3年生は、このスタイルで確立するのが良いです。

漢検7級

小学校4年生レベル

 

会話相手
小学校4年生と言いますと塾に通いだすお子様も多くなってくる学年ですね。
漢検1級
この位になりますと3年生の頃とは違って、1ページにより多くの情報が盛り込んである本を読めるようになる必要性を感じ本書を選定いたしました。
会話相手
動きに関する漢字など、カテゴリー別の解説があったりなど、理解の工夫が随所になされていてオススメの1冊です。

漢検6級

小学校5年生レベル

 

漢検1級
塾に通いだしてから慣れてくる学年であるため、ドリル形式を推薦します。
会話相手
漢字以外にも反復学習の意欲を取り入れていただくためです。

漢検5級

小学校6年生レベル

 

会話相手
中学受験で必要な漢字力の級ですね。
漢検1級
こちらもドリル形式でのインプットをオススメいたします。

次からはいよいよ中学生編です。

漢検4級

中学校在学レベル

 

漢検1級
中学生というと学習の中弛みが生じてしまう時期です。
会話相手
ここまでしっかりと学習なさった方は、本書で学習を継続し、周囲と差をつけちゃいましょう!

漢検3級

中学校卒業レベル

 

本記事のラスボスですね。

漢字学習者にとっての初めの壁だと感じています。

漢検1級
僕も漢検3級は合格ギリギリでしたが、年月が経ち1級にも合格できる実力を身につけられました。
会話相手
楽しさを持った学習は、多大な恩恵をもたらします。

読者の皆様方も、ご自身に合ったペースで学習を進められて下さい。

お読みいただき、ありがとうございます。

知識と教養を学べます!
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

東大修士取得後30代で3000万円を築き早期リタイアした元数学教諭(麻布高など指導経験あり)の投資家。サイト+SNS運営などに取り組む傍ら英検1級勉強中。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。漢検1級は平成30年度第1回検定で合格しました。執筆などお仕事依頼などはお問い合わせからお願いします!

-漢検10級, 漢検3級, 漢検4級, 漢検5級, 漢検6級, 漢検7級, 漢検8級, 漢検9級
-